対応範囲
  • 外径φ2~
  • モジュールM0.04~
  • 歯形高歯、低歯、修整歯形、横転位、インボリュート歯形など
  • 材質黄銅/リン青銅/アルミニウム/炭素鋼・ステンレス鋼など各種金属材料

「独自工法」×「生産自動化」
ギヤメタルのはすば歯車生産

Point 01

ギヤメタル限定!
独自工法で大幅コスト削減

ギヤメタルではお客様のニーズに合わせて、多様な工法ではすば歯車を生産しています。特に、当社独自の「引抜切削加工(CD加工)」は、生産数が多いほどコストメリットが大きく、量産に最適な技術です。

Point 02

工具の内製化で
特殊歯形も短納期で対応!

通常、特殊な歯形やモジュールに対応するホブカッターの製作には約2~3か月必要です。しかし、ギヤメタルでは歯切り工具を内製化しているため、特殊歯車でも短納期で生産することが可能です。

Point 03

割高な軸付きはすば歯車も
低コスト・高精度に量産

通常、軸付き歯車は1個ずつ歯切り加工を行うため、高コストです。しかし、ギヤメタルでは、長年にわたって培った高度な加工技術や自動化の推進により、高精度かつ低コストな軸付き歯車の量産を実現しました。

Point 04

自動化により24時間稼働
急な増産も柔軟に対応

ギヤメタルでは、高品質かつ低コストな小形歯車を提供するため、製造工程の一部を自動化しています。これにより、生産性が大幅に向上し、急な増産のご要望にも柔軟に対応できる生産体制を整えています。

Point 05

積極的なVE/VA提案で
設計段階からサポート!

設計段階から歯車の精度や公差に関するコストアップの要因を事前に確認し、過剰品質を防止します。さらに、最適な加工方法をご提案することで、低コストかつ高品質な歯車生産を実現いたします。

よくある質問

CNC全自動歯車測定機や歯車かみあい試験機は保有されていますか?

はい、保有しております。さらに、騒音試験機や耐久試験機も導入しております。

VE/VAやコストダウン提案も行っていただけるのでしょうか?

はい、対応可能です。ギヤメタルでは、過剰品質の防止や最適な加工方法の提案など、お客様の課題に応じたご提案を行っております。ぜひお気軽にご相談ください。

樹脂のはすば歯車も製作可能でしょうか?

樹脂のはすば歯車についてもご相談いただけます。樹脂歯車部門では、試作、金型製作、量産、試験・測定も一貫対応しております。樹脂の選定から加工方法まで、お客様の用途や要望に合わせた最適な提案をいたしますので、ぜひお問い合わせください。

JIS以外のAGMA、DIN、BS規格等も製作できますか?

日本国内で一般的に使用されるISO、JIS、JGMAはもちろん、AGMA、DIN、BSなどの国際規格や各国の規格、団体規格にも準拠した歯車製作が可能です。

鉛レス材を使用した歯車の量産にも対応していただけますか?

当社では鉛レス(鉛フリー)専用の生産ラインを設けており、鉛レス歯車の製造にも対応しております。お気軽にご相談ください。

Contact

最適な歯車生産で、
お客様の悩みを解決します

材料問わず歯車でお困りの際はお気軽にご相談ください。
歯車に精通した営業スタッフがサポートします。

048-997-6621 【受付時間】月~金 9:00~17:00
(長期休暇・祝日を除く)
MENU